Re: ジャンル?

投稿者:野々村 禎彦
投稿日:97年2月05日 21時26分27秒
リモートホスト情報:mag301d.riken.go.jp
町田氏の投稿「 Re: ジャンル?」に対するコメントです

(内容)

>>> そろそろジャンルはジャンルとして成り立たない時代になってきているのでしょうか?
>> そもそも、ジャンルというのは、音楽を分類するためのものではなく、
>> ディスクという商品を店のどの棚に並べるかのためのものなのでは?
> その商品を並べるのは我々のためでもあったはずです
いずれにしても、*便宜*であって*本質*ではないと思います。

> 今のジャンルは「私と彼とは違う」という主張の手段として、
> 成り立っているような気がします、そして共通の趣味というか、
> 共通の人間という「みんなでわたれば恐くない」状態、もしくは
> どこかに所属していたいという意識が作りだす妄想ジャンル、
> それは作り手にしても聞き手にしても
名前が付いていると安心するという心理は、授業のノートをコピーした
だけで勉強したような気になるという心理と似ているのかもしれません。

初演作品が中心の現代音楽コンサートでは、全曲の演奏が終わるまで
作曲者名以外は曲順も含めて公開しない、というような試みを行って
みるのも、面白いのではないかと思います(作曲者名すら事前に公開
しないのでは、いくらなんでもお客さんは来ないと思いますが....)

>>> さらに、ジャンルどころか同じ音楽家の作品でもだめなものと
>>> 良い物があったりして、もう終わりですね。
>> それは当たり前なのでは?「典型的なロック」や
>> 「典型的なジャズ」の音楽家だってそうでしょ?
> という事はやはり、価値は絶えず自分の中にしか
> 存在しないのではないでしょうか?
いやいや、価値は*個々の作品(のさらに個々の演奏)*
の中に存在するのであって、この音楽家の作品/演奏なら
いつでもいい、なんてことは有り得ないはずだということ。

>>> 確かにロックを聴きたい人がCD買って演歌だった、
>>> これはいやでしょうが。
>> ただ、「ロックならなんでもいい」って人はいるのかなあ?
>> やっぱり、自分の好きなバンドのディスクを買うのでは?
> 昔、僕は冒険という物をよくしていました。全く知らない物をランダムに聞く
> のです。これは自分の好みと言う物がよく理解できる手段だと思います。
それは、私もやります。ただ、ジャンルを飛び越えた*冒険*の方が、
面白いことが多いですね。アルタード・ステイツの人々がモダチョキ
のバックや編曲をやっていることに気づいたり....

>>> それに、レーベルがノージャンルとして売り出す
>>> 事はかなり難しいと聞きます(倒産する)。
>> それは、《レコード屋が置いてくれない》からでしょう。
> 固定ファンがつきにくいからでもあります
ただそれは、現在のレコード店の陳列システムが、ジャンルを
第一検索キーにしているからにすぎません。アーティスト名が
第一検索キーになれば、こういう問題はなくなるでしょう。

# メジャーどころを中心に聴いている人々は、*冒険*なんて
# あまりしないだろうから、実はこのシステムの方が便利なの
# ではないか?と時々思います。

>>> ジャンル意外で良い音楽をみつけるための方法はありませんか?
>> 「好きな音楽家が選んだ共演者をイモヅル式にたどっていく」
>> というのはどうでしょうか。
> 余談ですが、モトリークルー>ニルバーナ>ソニックユース>
> ヤマツカEYE>ジョンゾーン>メシアンというとんでもない形式でやって
> きた人がいます。なぜこのような図式ができてしまうのでしょうか?
ジョンのところまではわかるのですが、最後にメシアンに行くのが謎です。
『グラン・ギニョール』でメシアンの曲をカヴァーしていたのだろうか?

> 僕にとってメシアンは個人的に神聖な場所なのです。
私は、メシアンの作品は30曲くらい聴きましたが、ついに何がいい
のかわかりませんでした。町田さんにとっての彼の魅力は何ですか?

> モトリークルーいいよネ。といっていた人が、
> ああメシアンネ。大人ではない僕は不愉快です。
で、その人は、今でもモトリー・クルーをいいと思っているのでしょうか?
私にだって、さだまさしが好きだったという恥ずかしい過去がありますが。

> これは純粋な音楽問題ではないのですが、
> 僕はどこかに情報的にも隔離されたユートピア
> みたいな物を求めている一面もあるからであります。
「オアシスは、あまり多くの人が踏み込むと荒れてしまう」
のでしょうか?荒れるのは、所詮その程度の器だったから、
という気もしますけどね。例えば、矢野顕子が世界中で
マライア・キャリー並みに売れても、彼女はマドンナ
みたいにはならないはずだと私は思っていますが。


コメント



コメントの投稿

名前:
メールアドレス:

題名:

内容:

参照ページURL:
参照ページの題名:
参照画像URL:


[ 記事一覧 ]