Re: 開閉的な現代音楽

投稿者:芦田直之
投稿日:97年1月22日 17時07分21秒
リモートホスト情報:cddi0.komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp
町田氏の投稿「 Re: 開閉的な現代音楽」に対するコメントです

(内容)

いろいろ考えさせられます。有意義な議論ですね。

> 共感を得る事だけが音楽であるとは全く思いません

音楽は、共感や楽しい気持ちを与えてくれる以外にも、音楽を*考える*こと
もできるようになりました。それだけ音楽が多様化し、いろんなスタンスで音
楽を作る人、聴く人が現れたというわけですね。


> 知識でしかコミュニケートできないんでしょうか?また、
> 「聴く者とコミュニケートしようとしないような音楽」はだめなんですか?
「インテリ音楽」「聴く者とコミュニケートしようとしないような音楽」と感
じてしまう人たちは、いまだに、その多様性に気づいて(多様性を認めて)い
、%C


コメント



コメントの投稿

名前:
メールアドレス:

題名:

内容:

参照ページURL:
参照ページの題名:
参照画像URL:


[ 記事一覧 ]