Re: ポスト・ミニマル系

投稿者:野々村 禎彦
投稿日:96年10月21日 19時05分52秒
リモートホスト情報:mag301d.riken.go.jp
町田氏の投稿「 Re: ポスト・ミニマル系」に対するコメントです

(内容)

> ジョンゾ−ンの話題だったのでポストミニマル系と題名にしただけです
*ポストミニマル系*というのは、マイケル・ナイマンとかマイケル・トークとか、
あるいはレコード店でニューエイジやアンビエントといったコーナーに分類されて
いる人々を指すのだと思っていましたが。ジョン・ゾーンのような優れた音楽家が
それと同列に扱われるのは、ジョンのファンとして忍びなかったのです。

>> 最初にジャンルありき、みたいな捉え方の方に問題があるのではないでしょうか。
>> ザッパだってゾーンだって、好きな音楽をやっているだけで、それがロックか
>> ジャズかはたまた現代音楽か、ってのは本人は別にこだわっていないのでは。
> いえいえ、ジョンゾ−ンはさまざまなジャンルの壁を
> 破壊する事にある部分こだわってるようです
音楽プロデューサーとしての彼には、確かにそういう面があるのかもしれません。
でも、彼自身の創作/演奏には、私はそういうこだわりはあまり感じていません。
そういう面を意識したと思われる「LOXUS SOLUS」や「Naked City」は、私には
あまり面白くなかったし、「MASADA」以降の彼の活動には、《破壊》を自称した
折衷に陥ることへの警戒感の方を強く感じます。

# それに、言葉のひとり歩きも、怖いです。《ロックやジャズと現代音楽の中間》
# と表現した時に、「へえ、ボン・ジョヴィやマルサリスとグレツキの中間ねえ」
# なんて思われてしまったら、かなわないっす。

>> ノイズの音色にもそれぞれ個性がありますね。
> そりゃあ、そうですよ、あたりまえだと思いませんか?
町田さんにはあたりまえだろうということは、百も承知です。
しかし、これは、町田さんと私の個人メイルではありません。

>>> 後、現代音楽を聴いていてメロディ−を大切にしている人、
>>> その他アバンギャルドが好きな人知り合いにならせてください、
>> アバンギャルドもメロディも好きですが、同じ曲の中で両方やると
>> コケることが多いですね。カーゲルみたいな、余程の才能を持った
>> 人以外は安易にやらない方がいいんじゃないかなあ。大友良英さん
>> も、そのあたりは心得て活動しているように思われます。
> それは、やりたい人がやればいいと思いますね
> コケる事が多いとなぜ安易にやらないほうがいいんですか?
いやいやこれは、《やりたくてやっている》とはとても思えないような
安易な折衷が、現代音楽の世界では最近けっこう流行っていることへの
愚痴だったりします。

> 反対するような事ばかり書いてしまいましたが悪気はないんです
> 許してください
いえいえ、最初にそういうことを書き始めたのは私ですから....

このページの読者には、現代音楽関係者が比較的多いと思うので、
そういう方々にフリーミュージックやノイズ/アヴァンギャルド
系の音楽の面白さをアピールしていくことは、大切だと思います。
町田さんの今後のご活躍に期待します。


コメント



コメントの投稿

名前:
メールアドレス:

題名:

内容:

参照ページURL:
参照ページの題名:
参照画像URL:


[ 記事一覧 ]