2017
| 10
木下正道 | ||
---|---|---|
2016年6月04日(土曜日) | ||
6月の予定・その2 | 10:55 kinoshita | |
25日、「カナタノコエ」企画で、「ラッヘンマンを聴く vol. 2・京都公演」が開催されます。 url=https://www.facebook.com/events/1047292012027213/]https://www.facebook.com/events/1047292012027213/[/url] 2016年 6月 25日(土) 18時開演(17時30分開場) ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 GOETHE-INSTITUT VILLA KAMOGAWA 京都市左京区吉田河原町19-3 プログラム : (全ヘルムート・ラッヘンマン作品) ◯trio fluido (1966-68) cl, vla, perc * ◯Salut fuer Caudwell (1977) 2人のギタリストのための音楽 ラッヘンマン自作を語る( ビデオ) ※字幕翻訳:蔵原順子 ◯got lost (2009) 高音域のソプラノとピアノのための音楽 * ** *関西初演 **東京公演にて日本初演 ※ゴットロスト演奏の前に、ヘルムート・ラッヘンマン氏による作品解説ビデオ( スカイプ映像の録画) が上映される予定です。 ※曲順、また内容が一部変更することもございます。ご了承ください。 出演 : 角田祐子 (sop) 菅原幸子 (pf) 上田希 (cl) 葛西友子 (perc) 多井千洋 (vla) 山田岳 (guit) 土橋庸人 (guit) 入場料 : 前売り料金:一般2500 円 学生1000 円 当日料金3000 円 ※ご予約された方は当日17 時より受付にてご精算のうえ、チケットをお受け取りください。 ※座席数に限りがございますので、ご希望の方はなるべく早くお申し込みください。 ※学生料金は予約のみのお取り扱いとし、当日の販売はございません。また受付にて必ず学生証をご提示ください。 お申し込み/お問い合わせ : カナタノコエ事務局 お電話 : 090-8443-5343 (福井) mail:nextmushroom2001(atmark)gmail.com ※メールでのお申し込みには、2 日以内に確認のメールをご返信いたします。万が一確認メールが届かない場合には、お手数ですが上記電話番号までお知らせ頂きますようお願い申し上げます。 主催 : カナタノコエ(福井とも子・木下正道・上田希) 協力 : ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川、ドイツ連邦共和国外務省 助成:花王芸術・科学財団 後援 : 日本現代音楽協会、大阪音楽大学 26日、ギタリストの野村雅美さんとライブ演奏をします。 COMPROVISATION NO.99 〜二人のスキンヘッド野郎達によるComprovisation 野村雅美&木下正道デュオ 阿佐ヶ谷・名曲喫茶ヴィオロン(阿佐谷北2-9-5、阿佐ヶ谷駅より徒歩5分、tel 03-3336-6414) 2016年6月26日 19時30分開演 チャージ 1000円(w.1 drink) 野村雅美 : ギター 木下正道 : ピアノ 29日、吉村七重さん主催の「邦楽展」にて、二十絃箏と箏歌のための「石をつむ I」が再演されます。 邦楽展 vol.28 [http://www.pluto.dti.ne.jp/~tomo9/nanae/H_concert.htm 2016年6月29日(水) 19:00開演 (18:30開場) 霞が関ナレッジスクエア http://www.kk2.ne.jp/ 千代田区霞が関3-2-1、霞が関コモンゲート 西館奥 エスカレータ上がる 【銀座線】虎ノ門駅5番・11番出口より徒歩1分 ●プログラム (予定/曲順未定) 委嘱新作:久田典子「神話の国の心象風景」2016 〜二面の二十絃箏のための〜 委嘱新作:ディラン・ラルデリ<Dylan Lardelli> 〜二十絃箏とギターのために〜2016 木下正道「石をつむ I」2010〜歌と二十絃箏のための〜 守田裕美子「つれづれ草」〜十三絃箏ソロのための〜2012/2013 三木稔「ひなぶり」〜二十絃箏とフルートのための〜1975 三木稔「三つのフェスタルバラード」1954/1975 〜三面の二十絃箏と十七絃箏のための〜 料金 前売り(事前振込)¥3,000(本体価格2,778円 消費税222円) 当日 ¥3,500(本体価格3,241円 消費税259円) (KK2有料メンバーは上記金額より500円引き) ※チケットの入手方法に関しては上記のHPを御覧ください。 お問い合わせ 霞が関ナレッジスクエア(KK2) TEL:03-3288-1921 9:00〜18:00(月〜金 平日のみ) 主催 吉村七重 共催 霞が関ナレッジスクエア(KK2) | ||
リンク元 (3) | ||
(1) 2 3 4 5 6 »  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by
Bluemoon inc.
![]() ![]() |